しょくにんの長期投資

長期的な視点で投資について日々考えている事を綴っていきます。

Docomoの営業成績の詳細を調べてみた

仕事で大手携帯会社について調べる機会があったのでまとめておきます。

資料元はNTTDocomoの有価証券報告書になります。

 

有報ではKPIとしてARPUと総契約件数が目に付きました。

(他にも契約純増数やMNP(他社からの乗り換え増減契約数)などがありました。)

 

有報によるとARPUは一契約あたりの契約者の月の支払い額になります。

(Average Revenue Per User)

図①をご覧ください。

 

 

図① 

f:id:hasamigirochine:20160417014525p:plain

 

ARPUは音声、パケット、スマートに分かれていて、それぞれの年推移がわかります。

傾向として、総APRUは減少傾向で特に音声ARPUがかなりの割合で減少しています。

また、その逆にスマホに関わるサービスが伸びてきています。

(13.3年度からスマホサービスを項目に加える変更がありました。)

 

世間ではキャリアの通信料が高いと批判を浴びていますが、年々料金が低下しているのは間違いないですね。

図①音声でお金がとれなくなっているのを如実に物語っていますね。

 

 

次が契約件数です。図②をご覧ください。

こちらは堅調に増加しています。

 

図②

f:id:hasamigirochine:20160526234810j:plain

①②から単価(ARPUの事)が減少し、数量でそれを補っているのがわかるかと思います。

 

最後に契約件数とARPUから売上げを見積もって見ます。

図③をご覧ください。

 

図③

f:id:hasamigirochine:20160417013936p:plain

 

単価減を契約増で補っていますが、トータルでは減少傾向にあります。

 

注意して頂きたいのはこの売り上げには端末販売やその他周辺事業の売上が入っていないことです。(また次回調べて紹介します。)

今回紹介した契約からの売上は全体の70~80%を占めています。

 

今回はざっと書きましたが業界全体、KDDISoftBankARPUや契約件数もまとめて行きたいと思います。

 

他のKPIも紹介出来たらと思います。

 

キャリアとお仕事される機会がある方には少しはお役に立てるかもしれません。