しょくにんの長期投資

長期的な視点で投資について日々考えている事を綴っていきます。

ケータイ各社のセグメント別売上と営業利益

ケータイ3社のセグメント情報を見て行きたいと思います。

先ずは各社のセグメント別売上と営業利益を紹介します。

データは2016.03期のもので、ソースは各社の有価証券報告書です。

 セグメント名にばらつきがありますが、KDDIの通信事業はパーソナルセグメントです。

 

図1 Docomoのセグメント別売上と営業利益

f:id:hasamigirochine:20160703155732p:plain

 百万円 通信 スマートライフ その他
売上 3,698,900 504,100 359,300
営業利益 708,900 46,500 27,700

 

図2 KDDIのセグメント別売上と営業利益

f:id:hasamigirochine:20160703155742p:plain

 百万円 パーソナル バリュー ビジネス グローバル
売上 3,503,255 271,763 632,032 294,409
営業利益 656,584 73,803 61,436 32,145

図3 SoftBankのセグメント別売上と営業利益

f:id:hasamigirochine:20160703160741p:plain

百万円 国内通信 スプリント Yahoo 流通
売上 3,144,650 3,871,647 652,031 1,420,416
営業利益 688,389 61,485 222,787 △ 1,284

 

各社ともにメイン事業は国内の通信が利益母体になっているのがわかります。

 

国内通信事業の比較

通信事業では各社、音声通話料からデータ通信料、そしてコンテンツ料へシフトして行っているのは共通で以前のブログで紹介した通りです。Docomo,KDDIではセグメント分けも行っています。

違いの一つはセット販売。KDDI,SoftBankはインターネットと、KDDIはさらにケーブルテレビをセット販売している事です。

違いのもう一つは格安スマホSoftBankがYahooモバイルを積極的に販売している事でしょうか。

 

それ以外の事業

KDDIミャンマーで積極的な展開を行っており、グローバル事業の売上が伸びてきています。

 

SoftBankは米スプリントを買収したことで、他二社とは売上構成が全く異なっています。

ただ、営業利益でみると今のところスプリントは全くと言っていいほど貢献できていません。

SoftBankは他にもYahoo!Japanを保有しているのでその売上と営業利益が計上されています。

流通事業もある様ですが、今回はスルーします。

 

Docomoは今現在は目立ったその他事業は在りません。国内通信の一本足体制ですね。